冠婚葬祭の総合情報サイト。ご贈答時のマナーをご紹介。

ご贈答マナー presented by SASAGAWA

最高峰の賞状を作るならタカ印賞状印刷

最高峰の賞状を作るならタカ印賞状印刷

のし紙・金封のことならササガワオンライン

のし紙・金封のことならササガワオンライン

社屋新築落成

目次
贈答慣習
お祝いを贈る時期
お祝い返しの時期
披露宴会場係員
ひとくちMEMO
ご贈答マナー
使用例(のし紙/金封/のし袋の様式)

贈答慣習

個人の住居と異なり、民間企業や公共の建築物や施設が完成した時は新築落成といい、完成披露の為に新築落成式が行われるのが一般的です。

お祝いを贈る時期

完成披露式(宴)に招かれた当日に持参します。通常、お祝い金には「赤白」水引の金封を用いますが、「金銀」水引を用いる場合もあります。
のし袋:使用例 赤白のし袋:使用例 金銀

お祝い用金封の購入はこちら

お祝い返しの時期

新築落成式後に建物や施設を見て戴いた後、お帰り際に引き出物として記念品をお持ち帰り戴くのが一般的です。特にご遠方の方にはお車代を付ける場合があります。

披露宴会場係員

御祝儀を手渡します。

ひとくちMEMO

御祝・祝い返しともに、十本結切り(のし紙)、金銀結切り・金銀あわび結び(金封)、を使用する場合もある。

ご贈答のマナー

贈答様式 贈り元 献辞(表書き) 慶弔用品
祝い品を贈る 取引関係業者
個人
新社屋完成御祝
祝社屋新築落成
新築完成御祝
御竣工御祝
【のし紙】
花結び祝
花結び祝
祝い金を贈る 取引関係業者
個人
【金封】
赤白花結び
赤白花結び

赤白あわび結び
赤白あわび結び
工事関係者への謝礼 自社 社屋新築落成記念
感謝新築落成
社屋竣工御礼
【のし袋】
花結び祝
花結び祝


【金封】
赤白花結び
赤白花結び

赤白あわび結び
赤白あわび結び
祝い返し 自社 社屋新築落成記念 【のし紙】
花結び祝
花結び祝

赤棒
赤棒
新築披露準備の謝礼 自社 御祝儀
御礼
【のし袋】
御礼字入
御礼字入

御祝儀字入
来賓客へのお車代 自社 御車料 【のし袋】
御車料字入

使用例(のし紙/金封/のし袋の様式)