冠婚葬祭の総合情報サイト。ご贈答時のマナーをご紹介。

ご贈答マナー presented by SASAGAWA

最高峰の賞状を作るならタカ印賞状印刷

最高峰の賞状を作るならタカ印賞状印刷

のし紙・金封のことならササガワオンライン

のし紙・金封のことならササガワオンライン

祭についての回答

質問をキーワードから検索する

祭についての回答一覧

質問:神社の狛犬の由来を教えてください。
神社の狛犬の由来を教えてください。
答え
狛犬(こまいぬ)は神社を守護する想像上の獣像で、神社の入り口や本殿正面の両脇などに一対で安置されており、高麗犬・胡麻犬とも書き表わします。

元々は古代インドにおいて用いられたライオンの像が発祥とされ、阿(あ)と口を開けた向かって右側のもの「獅子」といい、吽(うん)と口を閉じて一本の角がある向かって左側のものを「狛犬」といって、両方あわせて「獅子狛犬」というのが正式な呼び名とされています。

中国や韓国のものと違って口が阿形・吽形になっているのは仁王像の影響を受けたとも言われています。