冠婚葬祭の総合情報サイト。ご贈答時のマナーをご紹介。

ご贈答マナー presented by SASAGAWA

最高峰の賞状を作るならタカ印賞状印刷

最高峰の賞状を作るならタカ印賞状印刷

のし紙・金封のことならササガワオンライン

のし紙・金封のことならササガワオンライン

冠婚葬祭共通の回答

質問をキーワードから検索する

冠婚葬祭共通の回答一覧

質問:「水引の結び方の違い(意味合い)」について教えてください。
「水引の結び方の違い(意味合い)」について教えてください。
答え
水引の結び方は、日本古来より伝わる「結切り」、古い中国より伝来したとされる「花結び」、昭和の時代に新たに考案された「あわび結び」の3種類が基本になっています。

「花結び」は、簡単に結びが解け何度も結びなおせる形状であることから、何度繰り返してもよい「一般のお祝い」に限り用いられ、「結切り」は固く結ばれて 簡単に解けない(離れない、別れない)形状から「婚礼の祝い」と、二度とあってはならないとの意から「弔い用」に用いられています。

あわび結びは、複雑に結び分けしたものを統一するために考案されたもので、簡単には結びが解けない反面、解けなくもないという形状であることから双方に兼用して用いられるのが特徴で、一般の祝い・婚礼の祝い・弔い全般のいずれにも用いられています。